ドライブレコーダーも目まぐるしく進化しています。
次から次へと便利な物が出てきますね。
ちなみに今、お勧めなのはミラー型で前後カメラが分離出来るタイプ。
これだと取り付け場所が自由に決めれますし、レンズの調整も観覧で視界を遮る事もありません。
さらに、見た目もすっきりとして綺麗です。
例えば、おすすめはこちら。
「JADO T860」
価格は16,800円ですが、高品質、高機能。
価格以上の優れもの。
・32GB高速SDカード付き
・1080PフルHD
・タッチスクリーン
・大型液晶
・スピード違反注意機能
・上下画像+左右画像
・前後画面同時表示機能
・駐車監視機能
・LED信号対応
・GPS搭載
・地デジ干渉対策
・170度広角
・バックカメラ防水
・日本語システム内蔵
特に良い所は「夜間の後方映像が綺麗に映る事」
当たり前と思うかもしれませんが、実は夜間、後方を綺麗に映せる物は中々ありません。
これはおすすめです。

初めてのデジタルミラー型ドラレコ
前からミラー型試したかったのですが取り付けが難しそうと思って敬遠していたけど、普通のドラレコとほとんど同じでした
なによりも前の、カメラが小さくしかも個別に、なっているので、カメラ取り付けの自由度が広いです
画質も1080フルHDで大変綺麗に映りますし、ミラーのタッチ感度も申し分ないですね
リアカメラの方ですが 上下鏡像、左右鏡像が有るのでサカサマでも取り付け出来ます
室内用のブラケットも有り室内にも取り付け可能です
(車外推奨と書かれてますが・・・)
私の車はハコバンなので中に取り付けしました
(外に取り付け面倒くさかっただけ笑)
リア画像の方ですが、綺麗に映ります夜間の後方車の、ナンバーも確認出来ました
何よりも驚いたのが夜間のルームミラーに後方映像が映ります
当たり前だろと思われますが普通のルームミラー後方は夜間は車のライト等や灯りの有る場所しか映らず暗いですがこちらは、カメラ画像なので夜間でもハッキリ映ります
ここが一番気に入りました、ほんと夜間、後ろが綺麗に映りますよ。

ミラー型を検討していましたがミラーを動かすとカメラの位置も変わってしまうため、躊躇しておりました。今回フロントカメラ分離型発売されたので購入しました。
机上テストでの感想
ミラーに映る画像も違和感が無くとても綺麗に感じる
ミラーでの設定操作もカクカク感もなく、滑らかに動く
説明書を良く確認しないとUSBの挿し口を間違える可能性大
ミラーの厚みもさほど無く、バーザーにも干渉しないサイズ感で良い
リアカメラは重厚感があり、チープな感じはしない
未確認ですが、夜間の画像が楽しみですので、取付後に再度レビューしたいと思います
取付後 良かった点
・防水のためリアカメラを室外へ取付してみましたがとても綺麗な映像です。夜道の映像も明るくて某有名メーカーより良く感じます。
・テレビの画像も乱れる事がないためノイズ対策も問題ないと思われます。
・リアの映像を確認すると、夜でも後方の車両の運転者の顔まで分かるくらい綺麗
気になる点
・リアカメラの発熱がとても気になりますので、耐久性が心配です
・microSDを取り出すときに、コネクターが邪魔して取れない。コネクターを一度外す必要あり

JADOのミラー型ドラレコを1年前に購入して、現在まで不具合もなく、他商品に比べて、夜も鮮明に見えて大変満足だったので。
新しい車に、またjadoの商品を購入しつけさせてもらいました。
前と比べて、画面の解像度が上がっており、フロントカメラも分離型になったことで、ミラーの角度も気にせずに調整できるようになった点が良い改良だと思いました。
リアカメラが、夜間のみ緑、赤、紫、に色が変わりチラつきがありましたが、
lineのヘルプサービスですぐに対応していただき、交換してもらあることになりました。
商品の耐久性や、アフターサービスも安心できるのでおすすめです。
コメント